2025年1月7日 / Last updated : 2025年2月20日 shige 【令和6年度確定申告#3】e-Taxでデータ送信・確認をしましょう こんにちは、富士太郎です。 前回の記事「e-Taxで送るデータを作成しましょう」では申告用データの作成方法についてご説明しました。 今回は作成した申告用データを 実際にe-Taxで送信する方法、また送信したデータの確認方 […]
2025年1月6日 / Last updated : 2025年1月29日 shige 【令和6年度確定申告#2】e-Taxで送るデータを作成しましょう こんにちは、富士太郎です。 前回の記事「e-Taxに必要な環境を準備しましょう」で事前準備の方法についてご説明しました。 今回はYMGソフト製品で作成した決算書を e-Taxで送信するためのデータ作成方法についてご説明し […]
2025年1月5日 / Last updated : 2025年1月29日 shige 【令和6年度確定申告#1】e-Taxに必要な環境を準備しましょう こんにちは、富士太郎です。 確定申告の準備は進んでますか? 今回は「e-Taxをするために準備しておくこと」についてご説明したいと思います。 目次 マイナンバーカードを取得しましょう マイナポータルをインス […]
2024年4月1日 / Last updated : 2024年4月8日 shige インボイス制度開始にあたって INDEX1 インボイス制度の概要1.1 インボイス制度で何が変わる?1.2 発行する請求書の要件が変わります!1.3 受け取った請求書がインボイスかどうかで処理が変わります!1.4 フローチャートから富士山EFの設定を […]
2024年4月1日 / Last updated : 2024年4月8日 shige e-Taxに対応について 令和2年度分の確定申告から青色申告の特別控除額が改訂されたのはご存じでしょうか?今回は当社ソフトの『富士山EFシリーズ』や『楽簿シリーズ』で作成される書類を「e-Taxで申告するためのツボ」 をご紹介します。 INDEX […]