セミナー形式ではなく実践形式だから、わからないことがダイレクトに聞けます!
ユーザー様ご自身が使用されているパソコン、通帳、書類等をお持ちいただきます。
入力の仕方だけではなく、動作環境のチェックやバージョンアップの方法にもお答えします。
※この研修会は保守サポートご加入中の方を対象とさせていただいております。
セミナー形式ではなく実践形式だから、わからないことがダイレクトに聞けます!
ユーザー様ご自身が使用されているパソコン、通帳、書類等をお持ちいただきます。
入力の仕方だけではなく、動作環境のチェックやバージョンアップの方法にもお答えします。
※この研修会は保守サポートご加入中の方を対象とさせていただいております。
無料研修会開催にあたり
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間これまでの受講形式を一部変更して
開催させていただきます。
ご参加をご希望される際には、以下の内容をご確認ください。
●インターネット環境がないお客様を対象とした、従来の対面型の指導コースです。
●体調を整え、検温とマスク着用の上ご参加ください。(当社入口でも検温をお願いしております。)
●可能な限り、最少人数でのご参加をお願いいたします。
●スタッフもマスクを着用して、受講者様の入替時に室内を除菌をしてからお迎えいたします。
●ご参加希望の方はお電話にてご連絡ください。
セミナールームに仕切り板を用意し、少人数での開催とさせていただきます。
対面指導が同時間帯にならないよう、配慮いたしますが人気の研修会のため
ご希望に添えない場合もございます。
開始時間10分前から入室(接続)していただけます。
ご参加の方は、開始時間までに接続をお願いいたします。
原則、弊社通信不備による場合を除いて開催時間の延長等はございませんのでご注意ください。
先着予約制となりますので下記ご連絡先までお問い合わせください。
◆個別予約制で丁寧にご説明いたします。
ホームページやパンフレットではお伝えしきれない機能や
導入する上でのポイント、豊富な事例などをデモを交えてご説明いたします。
開催日時:予約制
※お客様のご都合に合わせて開催いたします。(お申込み後、日程調整のご連絡を差し上げます。)
【お問い合わせ】
TEL:045-982-1101
弥生ネットワークシリーズ紹介セミナー
事前予約制で弥生ネットワークシリーズ導入に関するあらゆる疑問・ご質問にお答えします。
1社様ごとに対応させていただきますので、ご不明な点やご希望をゆっくりご相談ください。
開催日時 | 対象商品 | 空席状況 |
---|---|---|
お客様のご都合に合わせて開催いたします。 お申込みをいただきましてから、日程調整のご連絡を差し上げます。 |
無料体験セミナー
弥生シリーズの概要を、テキストに沿ってご説明いたします。
1社様1台のパソコンで、実際に入力操作を体験していただけます。
開催日時 | 対象商品 | 空席状況 | |
---|---|---|---|
2023/09/21 (木) | 10:30~12:00 | 弥生販売 | 終了 |
13:30~15:00 | 弥生会計 | 終了 | |
15:30~17:00 | 弥生給与 | 終了 | |
2023/10/20 (金) | 10:30~12:00 | 弥生販売 | 受付中 |
13:30~15:00 | 弥生会計 | 受付中 | |
15:30~17:00 | 弥生給与 | 受付中 | |
2023/11/21 (火) | 10:30~12:00 | 弥生販売 | 受付中 |
13:30~15:00 | 弥生会計 | 受付中 | |
15:30~17:00 | 弥生給与 | 受付中 |
無料入門コース
初期導入に必要な作業手順やデータ作成方法を学習することができます。
開催日時 | コースNo. |
---|---|
現在開催予定はありません。 |
運用コース
初期設定時の勘定科目・部門・開始残高設定等の
導入時の流れから、日常入力時の伝票、帳簿の各入力方法、
日次月次の集計表、固定資産管理機能、取引辞書機能、
事務所データのバックアップ等。
導入時の初期設定手順から、日々繰り返し行う仕訳入力方法や
集計表の出し方まで、運用時の一連の機能を学習していきます。
開催日時 | コースNo. |
---|---|
現在開催予定はありません。 |
無料入門コース
初期導入に必要な作業手順やデータ作成方法を学習することができます。
開催日時 | コースNo. |
---|---|
現在開催予定はありません。 |
運用コース
初期設定時の給与規定・明細項目・従業員設定等の各種導入時の流れから
毎月の給与計算処理方法、賞与計算処理方法、その他集計表の作成方法、
事務所データのバックアップ等。
導入時の初期設定手順から、毎月繰り返し行う給与計算処理方法や
集計表の出し方まで、運用時の一連の機能を学習していきます。
開催日時 | コースNo. |
---|---|
現在開催予定はありません。 |
無料入門コース
初期導入に必要な作業手順やデータ作成方法を学習することができます。
開催日時 | コースNo. |
---|---|
現在開催予定はありません。 |
運用コース
基本情報設定、各種基本台帳(商品・得意先・仕入先)の登録方法や、
その他台帳の登録方法、並びに開始残高設定等導入時の流れから
販売管理(見積・受注・売上・請求・入金・各売上管理資料)
在庫管理(棚卸・各在庫管理資料)、事業所データのバックアップ等。
導入時の初期設定手順から、日々繰り返し行う各種伝票入力や
レポートの出し方まで、運用時の一連の機能を学習していきます。
開催日時 | コースNo. |
---|---|
現在開催予定はありません。 |